  | 
                
                
                   | 
                
                
                                           twitterで共有する    | 
                
                
                  |   | 
                
                
                    | 
                  浜松市天文台・浜松市南区福島町 
                  「金環日食・観望会」開催情報 | 
                
                
                   | 
                
                
                   
                  浜松市天文台: 2012年6月6日(水)は、 
                  太陽面をゆっくりと通過する金星を、天文台の太陽望遠鏡で観望。 
                   ◆ 浜松市天文台・「金星の太陽面通過・観望会」 情報まとめ ◆ 
                         | 開催日時 | 場所 | 定員 | 費用  |  申込 | 内容 | 
                        | アクセス | 駐車場 | 問合せ先 | 
      | 関連記事・サイト | おまけの情報 |  
                    | 
                
                
                  「金環日食」は、2012年5月21日(月)。 
                  今回は、金環日食の中心線が静岡県を通るので、 
                  ご当地、浜松は、好条件で観測できる。 
                  浜松市の天文台でも、当日の午前6:00から「観望会」が、開催される。 
                  浜松市の天文台「金環日食・観望会」は、 
                  5月21日(月) 06:00 ~ 開催。 
                  参加は、限定200名。詳細は、以下「まとめ情報」へ 
                   
                  今回の日食は、朝7:00前後の天文現象。 
                   ・ 通学、通勤途中の道路などで見上げたり、 
                   ・ 直接、太陽を見てしまわないように。必ず、太陽観察用のグラスなどを使おう。 
                  観察するに注意が必要なので、正しい観測の仕方を知っておこう。 
                   ◆ 動画で知ろう、正しい観測の仕方 
                   
                  21日が悪天候の場合、どうする? 
                  富士山頂からのネット中継してくれるパナソニックの特設サイトで観よう。⇒クリック 
                   
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                        
                         ◆ 浜松市天文台・「金環日食・観望会」 情報まとめ  
                                 (最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい)         | 
                       
                      
                        | 開催日時 | 
                         5月21日(月) 06:00 ~ 09:00 
                          ※天候不順の場合は、中止。 | 
                       
                      
                        | 場所 | 
                          浜松市天文台 
                           (浜松市南区福島町242-1) 
                          ※浜松市天文台は、五島公民館と同じ建物。 | 
                       
                      
                        | 定員  | 
                          200人(先着順) | 
                       
                      
                        | 費用  | 
                          無料 | 
                       
                      
                        | 申込 | 
                          5月1日(火) 10:00から①または②の方法で受付。 
                          ① 電話 053-425-9158 
                          ② 直接天文台へ申込み。 | 
                       
                      
                        | 内容 | 
                         ・ 太陽の光が月の周りをリング状に取り囲む天文現象を天文台で観測。 
                         ・ 当日の06:00 ~ 09:00 、 約2時間40分にわたる天文ショーの観測。 
                         ・ ガラスメッキフィルタを装着した口径20cmの屈折望遠鏡などで観測。 
                         ・ 来場者に太陽観察フィルムの付いた特製カードの配布。 | 
                       
                      
                        | アクセス | 
                         ・ バス: 遠州鉄道・浜松駅バスターミナル 
                               7番「遠州浜」行乗車~「福島」下車 徒歩約2分 | 
                       
                      
                        |  ・ 国道1号線 中田島東交差点を、遠州大橋方面へ 約2km | 
                       
                      
                        | 駐車場 | 
                         ・ 有り  | 
                       
                      
                        | 問合せ先 | 
                         053-425-9158 
                         浜松市天文台 
                         〒430-0836 浜松市南区福島町242-1  | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  | < TOP > | 
                
                
                                           twitterで共有する     | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                         
                         ◆ 浜松市天文台 情報まとめ 
                                (最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい) | 
                       
                      
                        | 開館時間 | 
                         
                        
                          
                            
                              | 曜日 | 
                              火 | 
                              水 | 
                              木 | 
                              金 | 
                              土 | 
                              日 | 
                              月・祝日 
                              年末年始 
                              (12/29-1/3) | 
                             
                            
                              | 時間 | 
                               9:00~17:30  | 
                               13:00~21:00  | 
                              休 | 
                             
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        | 市民天体観望会 | 
                         
                        
                          
                            
                              | 毎週 土曜日 | 
                               ・ 19:00~20:50 (4月~9月) | 
                             
                            
                              |  ・ 18:30~20:30 (10月~3月) | 
                             
                            
                              | 毎月 第1日曜 | 
                               ・ 14:00~16:00 
                                 (太陽・昼間に見える星) | 
                             
                          
                         
                                    ※天候不順の場合は中止。 | 
                       
                      
                        | 見学料など | 
                         ・ 無料 
                         | 
                       
                      
                         ・ 専用利用制度 (事前申込が必要) 
                           専門で望遠鏡を利用する場合は、使用料 300円/1時間。 | 
                       
                      
                        | アクセス | 
                         ・ バス: 遠州鉄道・浜松駅バスターミナル 
                               7番「遠州浜」行乗車~「福島」下車 徒歩約2分 
                         | 
                       
                      
                        |  ・ 国道1号線 中田島東交差点を、遠州大橋方面へ 約2km | 
                       
                      
                        | 駐車場 | 
                         ・ 有り  | 
                       
                      
                        | 問合せ先 | 
                         053-425-9158 
                         浜松市天文台 
                         〒430-0836 浜松市南区福島町242-1  | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                                           twitterで共有する    | 
                
                
                  
 
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                         ◆ 動画でみる 
                            2012年5月21日 金環日食を楽しもう! 
                                (最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい) | 
                       
                      
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
 
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                   
                  
                   
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                  | < TOP > | 
                
                
                   | 
                
                
                   
                  ◆関連記事・サイト 
                   
                   ・ 動画で知ろう、正しい観測の仕方 
                   ・ 安全な観察方法について『2012年金環日食日本委員会』 サイト 
                     (安全な観察方法をより詳しく解説している) 
                   
                   ・ 浜松市天文台・浜松市 
                   ・ 浜松市天文台 協力者の会 
                   
                   ・ パナソニック・富士山頂・金環日食ネット中継特設サイト 
                     21日が悪天候の場合は、このサイトで観よう。 
                   
                   ・ 金環日食・自然科学研究機構 国立天文台 サイト 
                   ・ 2012年金環日食日本委員会 サイト 
                   ・ 自然科学研究機構 国立天文台 サイト 
                   
                   ・ 月光天文台・地学資料館 公式サイト 
                   
                   ・ クラゲの化石って、観たことある?「クラゲの化石展」開催・月光天文台・地学資料館・7・8まで 
                   ・ 「ヘール・ボップすい星接近によるライトダウン市民の会」活動記録 
                   ・ ふぁるべ・全国各地の水族館・マリンワールド情報 
                   
                   ・ 京都水族館 公式サイト 
                   ・ 京都水族館・体験プログラム情報 
                   ・ 京都水族館・展示ガイド 
                   
                   ・  【じゃらん】 京都のホテル・宿の予約 
                   
                   ・ 沼津港深海水族館・シーラカンス・ミュージアム 公式サイト 
                   ・ 沼津港深海水族館・イベント情報 
                   ・ 沼津港深海水族館・シーラカンスの謎 
                   
                   | 
                
                
                  |  ・ AQUARIST Marineに沼津港深海水族館が紹介されている。 | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                   ・ じゃらん・宿泊プラン:  シーラカンスを観に行こう!水族館200円割引券付き  
                   ・  【じゃらん】 京都のホテル・宿の予約 
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  | < TOP > | 
                
                
                   
                  ◆ おまけの情報 | 
                
                
                   ・ 浜松市天文台では、ボランティア募集中。(経験不問。 随時募集説明。) 
                   ・  天文台のボランティアスタッフになって、星空をおもいっきり楽しめるかも。 
                   ・ 月の400倍の大きさの太陽が、月の外側に重なった太陽の光がはみ出し、 
                     環・リング状のように見える「金環日食」。 
                   ・ 地球を1cmとすると、月は2・5mmで、太陽は1mなんだそうだ。 
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  | < TOP > | 
                
                
                  
 
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                   
                  
                   
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 
 | 
                
                
                  | < TOP > | 
                
                
                   | 
                
                
                  | < TOP > | 
                
                
                  | 
 |